スマホ WiFiにしたのはいいけれど・・・

スマホ WiFiにしたのはいいけれど・・・
携帯電話が3年 パソコンのE-MOBILEが2年経過
したので、追加料金なしでポイント使用して
スマホにしました。やったね!といいたいところですが
何をどう使えばいいか~さ~ぱりわかりましえ~ん!!

特にスマホで写真撮ったら、画像のサイズがやたらと
大きくてブログにはりつけられないよ~~!!!

また、スマホのブログ小さくてうちこめましぇ~ん!

私みたいなひとをさして、英語で・・
degital divide パソコン等の通信の強い人と弱い人を
分けてしまうんですよね~。

パソコンもこれまでUSBを差し込んでましたが~
WIFI なので、新しいパソコン これまでのパソコン
スマホ 3台のインターネット等にアクセスできるので
マスターしたら、便利かも~。
多分使いこなせるのは~次回の更新の時期かな(爆)



同じカテゴリー(ネットワーク)の記事
地元馬込川の草刈り
地元馬込川の草刈り(2019-06-02 18:17)

この記事へのコメント
慣れている携帯が一番です(笑)
僕は、まだローンが終わらないし~(-_-;)
まだまだ(折りたたみで)いいかな?
Posted by いるか・ぼういいるか・ぼうい at 2011年11月11日 02:13
スマホにしたの?
スマホがあればモバイルパソコン持ち歩かなくても良いんじゃないの?
勿論パケットフリーだと思うけど、
結構ネット代がかかりますよね。
私なんか節約で自宅のルーターから事務所までLANケーブル45mもひっぱってます。
Posted by kanouyakanouya at 2011年11月11日 08:15
いるかぼういさん、慣れているのが一番
ですね。娘いわく、勉強より簡単だそうです。私には方程式
の問題のほうが簡単。慣れですかね。
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2011年11月11日 11:07
kanouyaさん♪
そうなんです~。携帯3年経過して電池がだめに
なってきました。スマホにしたら~モバイルPC
いりません。ただし、前提として家に回線がつながって
いればの話ですが・・・。我が家は・・・JUNちゃんという
怪獣がいて~(^^) PC導入時、固定回線は無理だろうと
無線LANにしたんです。なぜか?持ち運びできるのと、
PCが格安で手に入るからです。そして、2年経過して
新しく契約することで、大型のラップトップPCとWIFIが
使えて月間料金も安くなるので、換えたんです。
すると、携帯のパッケットにつなげずに、WIFI から SMART PHONEに回線をつなげることがわかりました。
なので、格安にして進化したネットが楽しめて、これまでのネットブックも利用できるというはずでした。
でも~慣れるのに時間かかるかな~。目下わかる人に
聞きながら、ついでにお客様相談室に質問事項も聞いて
対応していま~す!
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2011年11月11日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
スマホ WiFiにしたのはいいけれど・・・
    コメント(4)